「オセロ」というボードゲームがありますよね。
ルールは簡単ですぐ覚えることができるので、ほとんどの方が理解していると思います。
しかし、実際にやってみると奥が深く極めるとなるとかなり大変です。
もちろん私も大好きです!弱いですが。(笑)
そんなオセロの小学生グランプリ2017で優勝した髙橋晃大くんが、テレビに出演します!
出演するテレビ番組は『天才キッズ全員集合〜君ならデキる!!〜』です。
オセログランプリで優勝した髙橋晃大くんとは一体どんな人なのか。
また、『天才キッズ全員集合〜君ならデキる!!〜』について見ていきましょう。
スポンサーリンク
髙橋晃大くんのプロフィール
本名 髙橋晃大(たかはしあきひろ)
生年月日 2005〜2006年(月日不明)
髙橋晃大くんは2017年8月6日行われた、オセロ小学生グランプリで見事優勝を飾りました。
この大会の参加者は全部で920名。
開催場所は、なんと東京都台東区バンダイ本社でした。
バンダイ本社を借りてやるなんてなかなか贅沢ですね。(笑)
この大会でチャンピオンになった髙橋晃大くんは、2017年10月31日〜11月3日に開催される世界のオセロ大会に出場する権利が与えられたそうです。
小学生から世界大会なんて今の子供は本当すごいです。
全力出しきれるように頑張って欲しいですね!!
髙橋晃大くんがオセロを本格的に始めたのは小学4年生の頃で、この優勝したのが小学6年生の頃なので2年間、オセロの勉強をしたようです。
練習方法は、各大会に出たり今ではインターネット対戦で力をつけているようです。
今では家でもコンピュータ以外と対戦が出来て、良い環境になりましたよね。
そんな小学生チャンピオンの髙橋晃大くんが、『天才キッズ全員集合〜君ならデキる!!〜』で東大生と真剣オセロ対決をすることになりました!
はたして結果はどうなるのでしょうか!!
『天才キッズ全員集合〜君ならデキる!!〜』とは?
『天才キッズ全員集合〜君ならデキる!!〜』とは、テレビ朝日系で毎週月曜19:00〜放送される子供と大人のガチンコバトルの見れる内容となっています。
MCには、ココリコの遠藤章造さんと田中直樹さん、そしてKAT-TUNの中丸雄一さんが務めます。
10/16(月)は初回放送のため3時間SPとなっています。
このときは、オセロ含めて以下の対決が行われることとなっています。
・ピアノ対決
・漢字対決
・鉄道知識対決
・オセロ対決
この4本なんですね。
もちろん、髙橋晃大くんはオセロで対決をする予定です。
はたして、早熟の天才たちは、その道のプロに勝つことが出来るのでしょうか!
これは目が離せませんね!!
※10/16(月)『天才キッズ全員集合〜君ならデキる!!〜』で、髙橋晃大くんが見事、現役東大生の長野さんに勝利しました!
スゴイ!おめでとうございます!!!
スポンサーリンク
髙橋晃大くんのインタビュー動画
髙橋晃大くんのインタビューの動画をご紹介します。
オセロをやっているときは、プロ棋士同士の試合のような緊張感があるのですが、やっぱりインタビューになると子供のためか純粋さが伝わってきます。
こちらをどうぞ!
出だしが「なんだ!?」という感じですが、内容はちゃんとしたインタビューです。(笑)
しっかりした受け答えができて、これからの成長が楽しみですね!
まとめ
いかがでしたか?
オセロって、子供の頃は楽しくて大好きでしたが最近はやる機会が減ってきてしまいました。
でも、久しぶりに見てみるとこんなにも奥が深いものだったんですね。
これから、髙橋晃大くんは世界大会に向けて猛特訓をすると思います。
もっと実力をつけて、世界中に名を広めていってもらいたいですね。
天才キッズの髙橋晃大くんのご紹介でした。
関連記事
→鈴木福くんと弟の鈴木楽くんの顔がそっくり!?福くんと楽くんの兄弟関係は?
→最年少ゴルファー須藤弥勒(みろく)のハードな練習がスゴい!東大卒の父親が独自で考えた?
スポンサーリンク