今や本名の他に名前を持つ人が多い時代となってきました。
それは、ハンドルネームだったりペンネームだったり本名を隠すための名前です。
そして今、SNSで人気となっている、燃え殻さんという方がいます。
燃え殻?思い切った名前を付けたなぁと思いますよね。(笑)
そんな燃え殻さんが『ゴロウ・デラックス』に出演します!!
そんな燃え殻さんについてプロフィールを。
そして、燃え殻さんの著書「ボクたちはみんな大人になれなかった」をご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
燃え殻さんのプロフィール
芸名 燃え殻
年齡 43歳(2017年現在)
所在地 神奈川県
職業 会社員(美術制作・人事)・小説家
燃え殻さんはSNSで人気になっていますが、一般人の方なのでそこまで情報がありませんでした。
「燃え殻」という名前は、好きな堀込泰行の曲名のようです。
そんな燃え殻さんが何故人気になったかというと、Twitterです。
「140文字の文学者」と呼ばれる燃え殻さんは、140文字で見入ってしまう言葉を書くのです。
そんな気になる燃え殻さんのツイートを紹介したいと思います。
新橋にあるラーメン屋によく行く。オヤジがヤル気が無くて落ち着く。まず味噌ラーメン、半炒飯を頼んだのに流れてるテレビに夢中になって手が止まる。そして壁にかかってる芸能人のサインが実はオヤジ直筆(1年通った末、吐いた)真剣に自殺を考える人間が死ぬ事を踏み止まる程のユルさが魅力。味は並
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) March 26, 2015
サラリーマンに読んで欲しい、何でもないけど何かを感じる言葉。(笑)
新人のコが、下北にオモチャとか変な雑貨とか沢山ある本屋さんがあって絶対皆さんにも行ってほしいんです!と自己紹介で力説した本屋がヴィレッジヴァンガードの事だった。もう聞いててなんかうらやましかった!この感情はうまく説明出来ないが凄いなんだかうらやましかったんだとにかく
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) October 4, 2014
若いって素晴らしい!(笑)
昔、工場でエクレアを箱詰めするバイトで、早さを競ったら工場の歴史上一番のタイムを叩き出し賞状と時給50円UPされた事があった。今日壮絶なミスをしてトイレで豚の様に泣いた。誰にでも一つは人より秀でた事があると聞いた事がある。俺にとってそれがエクレア詰めだった可能性の高さに二度泣けた
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) February 9, 2015
人より優れた部分を人生の中で見つけられたことが凄いと思います!
このような言葉を書いています。
これくらいだと、読む気しないとならずにパッと読める所がいいですよね。
これが倍の長さになったら多分僕は読めません。(笑)
スポンサーリンク
燃え殻さんの小説「ボクたちはみんな大人になれなかった」
「ボクたちはみんな大人になれなかった」は7万部を発行したヒット作です。
気になる内容は、文芸の世界とは無縁だった40代男性の青春の恋愛小説です。
あの実業家のホリエモンこと堀江貴文さんも「謝りたい人と会いたい人の顔が浮かんだ。」と絶賛した内容となっているようです。
感動して涙を流す人もいるようです。
それでは、あらすじを紹介したいと思います。
あらすじ
17年前の渋谷。
最愛の彼女と別れた間際、彼女が「今度CD持ってくるね。」と言った。
それが最終回となった。
それから17年後、43歳になったボクはその最愛の彼女にFacebookの友達申請をしていた。
夢も金も手に職もないあの頃だったが、今では最強に思えてくる。
「自分よりも好きなってしまった人がいただけなのに。」
と大人泣きする人が続出する内容となっているようです。
これは、実は燃え殻さんの人生を題材に書いた恋愛小説のようです。
作者が自分に酔っていない、自然な文章で書かれていると言われています。
もし、失恋して落ち込んでいる方がいたり、大人になりたいなと思っている方がいたら読んで欲しい内容となっています。
人に勧めたくなる本なので、気になる方は手にとってみてください。
青春っていいですよね。(笑)
まとめ
いかがでしたか?
小説をかける人って本当に凄いですよね。
私は結構本を読むのですが、よく文章で他人に表現できるなといつも感心します。
燃え殻さんの本が気になる方は、ぜひ書店で本を手にとってみてください。
御覧いただきありがとうございました。
関連記事
→マツコ・デラックスが行列で大物作家Nこと中村うさぎに謝罪!その内容は?
スポンサーリンク