ロンブーの淳さんが生放送・生中継で重大発表があるという異例の試みがあります。
何故、こんな大規模なことをしたのでしょうか。
余程大きなことなのでしょうか・・・。
その淳さんの重大発表である内容を紹介したいと思います!!
スポンサーリンク
ロンブー淳さんの重大発表の内容とは!!
ロンブー田村淳さんが9/23(土)に行った重大発表の内容、それは・・・
「2018年春に青山学院大学の合格を目指す!!」
でした!!
発表をした9/23(土)から受験までの残り期間は100日間。
現在、青山学院大学を目指している人からすると、「絶対ムリだろ!」と思うかもしれませんが、淳さんは本気のようです。
「本気で目指す!!」と思い切って言っていましたね。
淳さんは、英検4級を落ちてしまっているようです。(笑)
その英語力で、合格は果たしてできるのでしょうか!!
淳さんは勉強と目指すことによるプレッシャーか、鼻ニキビができてしまったようです。(笑)
勉強になれていないんですかね。
確かに勉強に慣れていないと、いざ勉強するとストレスがかかってしまいますよ。
徐々に慣れていってもらいたいものですね。
また、定期的に淳さんのTwitterでも勉強の様子がつぶやかれるそうなので、気になる方は淳さんのTwitterをフォローしたほうが良さそうです!
また、淳さんの勉強の様子が「10/14(土)の午後10時からAbemaTV」で発表されるようです!
これは要チェックですよ!!
スポンサーリンク
2018年春の青山学院大学合格を目指すためには!!
淳さんはしばらく学業から離れてしまっていると語っていました。
さて、残り日数100日間の現在から、青山学院合格を目指すためにはどうすれば良いのでしょうか!!
方法を考えてみました。
赤本をひたすら解く
大学受験に必須の本と言えば、各大学別に作られている大学の過去問の「赤本」!
それをひたすら解いて、流れを頭に突っ込むのが良いかもしれません!!
それをひたすら解いた後は、問題集のその部分だけをピックアップして解いていくしかないのではないでしょうか!
まずは赤本からやるのが現実的ではあるかもしれませんね。
苦手科目は最低限の点数を目指す
苦手科目を勉強していても伸びにくいので、今の期間からはあまり好成績は見込めないでしょう。
ならば、苦手科目は頻出問題だけをピックアップして解き、最低限の点数を取ることだけに集中したほうが良さそうです。
つまり、「苦手科目は捨てる」ということですね。
捨てるというと勇気がいるかもしれませんが、期間的にはもう捨てるしかないですよね。
損して得取れ、という言葉がまさにこれでしょう。
口コミや評価の高い塾や参考書を購入する
淳さんの年代が大学受験をしている頃に比べると、今はインターネットも発達して情報がすぐ手に入ります。
塾や参考書や問題集は、もちろん本屋に行って自分に合うものを見つけるのも大事ですが、実際にやってみた人の生の声を聞くことも重要です。
さらに、淳さんは他の受験生の子と比べて、いや他の大人と比べてもお金は十分に持っていると思います。
お金に物を言わせるわけではありませんが、多少は投資してでも時間効率の良い方法で勉強する必要があるでしょう。
まとめ
ロンブー田村淳さんの重大発表が遂に語られましたね。
昨日の予告からネットでは多くの予想がされていたり、楽しみにしていた方も多かったと思います。
さて、はたしてロンブーの淳さんはあの難関大学の青山学院大学に合格することができるのでしょうか!!
これはかなり楽しみと期待が溢れますね。
淳さん、ぜひ頑張ってください!!!!!!
関連記事
→ロンブー田村淳がAbemaTV(アベマ)で重大発表!放送内容を予想!綾部に続き渡米留学か?
オードリー春日が東大受験!出身大学はどこ?結果はどうなる!?
スポンサーリンク