秋篠宮家の長女・眞子さまと、大学時代の同級生の小室圭さんの婚約内定発表が2017年9月3日に行われます。
女性皇族のご結婚は、2014年の当時の高円宮家の典子さま以来のようです。
そんなご結婚予定の眞子さまは一体、いつ、どこで結婚式を行うのでしょうか。
予想してみたのでご紹介したいと思います!!
スポンサーリンク
眞子さまの結婚式の場所はどこ?
眞子さまの結婚式の場所ですが、どこで行われるのでしょうか。
ネット上の予想や噂を見てみると、東京の帝国ホテルで行うのではないだろうか、との声が多数ありました。
東京のホテル御三家と言えば、帝国、ホテルニューオータニ東京、ホテルオークラ東京と言われていますね。
中でも、帝国ホテルのサービスは別格でホテル業界でも圧倒的に高評価です。
帝国ホテルでは、大規模な会議などが行われても、他の宿泊者は気付かないほどの完璧に区分けされています。
恐らく、「眞子さまたちが結婚式や披露宴を行っても問題はないのではないか」ということで、帝国ホテルだと予想されます。
さらに、場所は東京都千代田区の帝国ホテルが予想されます。
こちらの帝国ホテルは、現在でも宮内庁関連の式典が数多く行われているようで、かなり確率としては濃厚と言われています。
紀宮さまの披露宴もここで行われたようです。
以上から、東京都千代田区の帝国ホテルが可能性として高いのではないかと思われます!
眞子さまの結婚式の日程はいつ?
眞子さまは一体、いつ結婚式を挙げるのでしょうか。
同じく女性皇族の結婚をされた、天皇・皇后両陛下の長女・紀宮さまと高円宮妃久子さまの次女・典子さまの婚約内定発表と結婚式から予想できないかと調べてみました!
紀宮さまの婚約内定発表と結婚式
2004年12月30日 婚約内定発表
2005年11月15日 結婚式
婚約内定発表してから約11ヵ月後に結婚式を行ったんですね。
典子さまの婚約内定発表と結婚式
2014年5月27日 婚約内定発表
2014年10月5日 結婚式
婚約内定発表してから約6ヵ月後に結婚式を行ったとなっています。
うーん、過去の紀宮さまと典子さまからでは予想はしにくいですが、眞子さまは2018年に結婚式を挙げると想定されているそうです。
ただ、1年は期間を空けないだろうということと、佳子さまが現在留学をされていて、2018年夏頃に帰国されるということから、もしかしたら結婚内定発表から1年以内の2018年8月頃にするんじゃないのかと予想されます。
以上から、結婚式は2018年8月頃だと思われます!
スポンサーリンク
眞子さまの結婚一時金はいくら?
女性皇族が結婚される場合には、「皇族であったものとしての品位保持」という名目で国から一時金が支払われます。
2014年に典子さまがご結婚されたときの一時金はには1億円が支払われたらしいです。
そんな眞子さまにはいくらくらい支払われるのでしょうか。
ネット上では恐らく1億2500万円ではないかと予想がされています。
ちなみに、陛下の娘である清子さまがご結婚されたときの一時金は1億5000万円が支払われたそうです。
この一時金で「億ション」を購入されたそうなので、恐らく眞子さまも一時金で住まいを買われるのではないでしょうか。
やはりこれだけの一時金がもらえるのだったら住まいを購入するのが良い考えだと思いますよ。
しかし、一時金の金額が高額すぎて、私からすると現実味がなさすぎますね。(笑)
以上から、結婚の一時金は1億2500万円だと予想されます!!
まとめ
眞子さまのご結婚で世間が注目を浴びていますね。
そんな眞子さまの結婚内定発表は2017年9月3日でした。
これからは、旦那さんである小室圭さんと幸せな家庭を築いていってほしいですね!!
スポンサーリンク