ボクシング界と総合格闘技界の頂点を極めた2人の選手の“注目の一戦”が始まります。
そんな2人の選手の名前は、メイウェザー選手とマクレガー選手。
この2人は一体どんな選手でどういった試合を見せてくれるのでしょうか!
この注目の一戦についての日程やルールについての詳細もお伝えします!!
スポンサーリンク
メイウェザー選手のプロフィール
本名 Floyd Mayweather Jr
読み フロイド・メイウェザー・ジュニア
生年月日 1977年2月24日
国籍 アメリカ合衆国
出身地 ミシガン州グランドラピッズ
身長 173cm
スタイル オーソドックス
戦績 49戦49勝0敗(26KO)
メイウェザー選手は、アメリカ合衆国の元プロボクサー。
史上初めて無敗のまま5階級制覇をした最強のボクサーとして評価をされています。
メイウェザー選手が制覇した5階級は、スーパーフェザー級からスーパーウェルター級までとなっています。
ファイトスタイルとしては、ディフェンスタイプです。
圧倒的なスピードと超人的な反応速度で相手を翻弄し、チャンスがあれば絶妙なタイミングでカウンターを打ち込むスタイルとなっています。
そんな神業的ディフェンスもあり、49戦49勝という驚異的な戦績を収めてきました。
マクレガー選手のプロフィール
本名 Conor Anthony McGregor
読み コナー・アンソニー・マクレガー
生年月日 1988年7月14日
国籍 アイルランド
出身地 ダブリン州ダブリン
身長 175cm
体重 66kg
戦績 21勝3敗(総合格闘技として)
マクレガー選手は、現UFC世界ライト級王者であり、元UFC世界フェザー級王者。
ボクシングタイプの格闘スタイルですが、蹴りや寝技など多種多様な技を持っており、トリッキーな動きをして相手を惑わします。
中でも主な武器は左ストレートのカウンターです。相手がパンチを出して接近してきたところに、左ストレートを合わせていくのが必勝スタイルとなっています。
他にも話術も得意としており、試合前から対戦相手に心理戦を仕掛けることもします。
また、肩幅が広くリーチが188cmと長いため、175cmの身長とは思えない体格の大きさがあります。
スポンサーリンク
メイウェザー対マクレガーの試合日程と詳細
メイウェザー選手とマクレガー選手の注目の一戦の詳細についてまとめてみました。
1.日時と開催場所
2017年8月27日に米国・ラスベガス、Tモバイルアリーナ(ネバダ州)で開催予定
2.試合形式
1ラウンド×3分、12ラウンド制
3.両者のKO率
メイウェザー選手・・49戦中26KO(KO率53%)
マクレガー選手・・・21戦中18KO(KO率86%)
4.その他
年齡・・・メイウェザー選手40歳に対して、マクレガー選手28歳と12歳差
身長・・・メイウェザー選手173cmに対して、マクレガー選手175cmと2cm差
リーチ・・メイウェザー選手182.9cmに対して、マクレガー選手188cmと約6cm差
以上となっています。
ネットを見る限り、メイウェザー選手が勝つ予想している方のほうが若干多い気もしますが、どちらが勝つか分かりません!
今からとても楽しみですよね!
まとめ
ボクシング界の最強男のメイウェザー選手と総合格闘技界の世界一の人気者マクレガー選手の試合。
熱すぎます!!
これはどっちが勝つか分かりませんし、歴史に残る試合になるのではないでしょうか!
8/27(日)の”注目の一戦”は大注目ですよ!楽しみで今からもう待ち遠しいですね!!
関連記事
→メイウェザー対マクレガーの結果はTKO!試合内容と戦績は?
スポンサーリンク