今や、国民的アニメの一つと言っても良いドラえもんですがその特徴ある声優の方たちも気になる存在であります。
もちろん、もう亡くなってしまいましたがドラえもんの声を担当していた大山のぶ代はとても有名です。
ドラえもんの中には、たくさんの登場人物が出てきますが次に特徴的な声でもあるのがジャイアンなのではないでしょうか。
あの、特徴的なかすれ声で大きな声は一度聴いたら耳から離れないほどの声量です。
ここからは、そんなジャイアンの声を担当している木村昴さんについてさまざまな角度から見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
木村昴さんのプロフィール
木村昴さんは、父親がドイツ人で母親が日本人のハーフとしてドイツで産まれ育ちました。
7歳までドイツで過ごしたという彼は、1990年生まれの今年31歳の男性であります。
現在でも、とても若いですがジャイアンの声を担当したときの年齢が14歳ということです。
きっと、当時からその声優としての才能を買われていたということがわかります。
そして、日本へ帰国後は劇団日本劇団へ所属しのちにアリーのタップダンサー役として活躍していた人物でもあります。
しかも、2002年からアニーに出演していたということもありその芸歴がとても長いことが分かります。
また、ジャイアンの声は途中でかべ和也から変更されるということもあり当時はとてもプレッシャーを感じていたそうです。
やはり、国民的アニメの声優は古くからかべ和也が担当していたため声の変更は国民である皆が注目してしまうために責任を感じていたのではないでしょうか。
しかし、木村昴さんはもちろんプレッシャーも感じていましたが持ち前の明るさからジャイアンの声を担当することは楽しみのほうが強かったそうです。
しかも、かべ和也とはこれをきっかけに親交があり当時はお酒を飲めませんでしたが木村昴さんが20歳の時にその夢が実現したのです。
ですが、かべ和也はその後亡くなってしまいツイッターでは木村昴さんも追悼のコメントを発表しています。
現在では、うまくジャイアンの声を引き継がれておりこれからも末永くジャイアンの声を担当してもらいたいものです。
スポンサーリンク
木村昴さんの恋人や結婚について
木村昴さんは、2010年ごろにボイスタという番組で彼女がいることを公言していました。
しかし、それからは特に彼女の存在を明らかにしておらず現在は恋人がいるのかは不明です。
そんな、彼の好みのタイプの女性は小柄で丸顔のストレート髪の女性であるそうです。
しかも、瞳が大きい女性には特に魅力を感じるそうで日本人よりの女性が好みだと言えます。
こういったことからも、現在は結婚しておらず彼女の存在もいない雰囲気が見て取れます。
まだまだ、お若い男性でありますからこれからどうなっていくのかが楽しみですね。
木村昴さんのドイツ語とは?
木村昴さんは、ドイツで産まれ7歳まで育ちましたからドイツ語は普通に話せるそうです。
しかも、それだけではなく英語も堪能であるためとてもバイリンガルな男性であることが分かります。
そして、彼はラップを得意としており現在ではラッパーとしても活躍しています。
彼が、活躍するラップユニットでもある掌幻と昴はツイッター上で話題となり今や声優の枠を超えてあらゆる分野で活躍していることが分かります。
これは、たくさんの言語を知るものしかできない分野であり木村昴さんという人物がとても才能に溢れた人であることが見て取れます。
また、ラッパーとして声優として活躍されていますが作詞作曲も行っておりヒプノシスマイクの中で披露しています。
このように、木村昴さんは若いながらも多くの才能を持っていることが分かります。
これは、やはりドイツで生まれ育った環境が彼を生み出しているようにも感じるのです。
なにはともあれ、日本という国でこのような才能を発揮されていることに深い感謝を感じます。
スポンサーリンク