WBC世界バンタム級王者の山中慎介選手が8月15日に13度目の防衛戦に臨みました。
この防衛戦は、成功すれば具志堅用高選手のもつ日本記録と並ぶものでした。
この試合には、山中慎介選手はいつも以上に気合いを入れていましたね。
しかし、結果は4ラウンドTKO負け。
日本記録タイとはなりませんでした。
そんな涙するほど悔しい思いをする山中慎介選手。
今回、ルイスネリ選手と再戦できるという話がWBCから降りてきました。
再戦するきっかけは一体なんだったのか。
また、再戦する日程はいつになるのでしょうか。
今回は、その詳細について見ていきましょう!!
スポンサーリンク
山中慎介選手がルイスネリ選手と再戦できるようになった理由は?
何故13度目の防衛戦で敗北してしまった山中慎介選手が、ルイスネリ選手と再戦できるようになったのでしょうか。
それは、試合後のルイスネリ選手からドーピング検査が「陽性」と反応されたためです。
これは、8月15日の試合が終わった8月25日に報道されましたね。
ドーピング疑惑のあるものは、筋肉増強作用のあるものでジルパテロールという物質です。
正直、そこまでして勝ちたいのかと私は思ってしまいますが、対戦者本人はドーピングを使用してでも勝ちたいと思ってしまうんですかね。
何にせよ、陽性反応で再戦ができるとなって良かったです。
ちなみに今回、ルイスネリ選手は一定期間試合ができないなどの処置はなさそうですね。
ドーピング反応があった場合、一定期間試合ができないことがあるようですが、今回のルイスネリ選手は故意に薬物を摂取したかを断定できないという理由のようです。
「故意じゃなかったらどうやって?」と思いますが、WBCの下した結果なのでひっくり返らないでしょう・・。
まぁ、山中慎介選手本人はルイスネリ選手との再戦を強く希望していたようなので、ぜひ再戦でリベンジ成功させてベルト防衛の日本記録タイを勝ち取って欲しいと思います!!
ルイスネリ選手のドーピング疑惑について詳しい内容はこちらの記事をどうぞ。
→山中慎介と防衛戦で対戦したルイスネリがドーピング陽性?試合結果とベルトはどうなる?
山中慎介選手対ルイスネリ選手の再戦試合の日程はいつ?
ドーピング疑惑がでてから、今回の再戦といった結果まで2ヵ月以上もかかりました。
では、気になる再戦の試合はいつなのでしょうか。
帝拳ジムの本田明彦会長は、「再戦するなら2018年の1月〜2月頃」だと話しました。
今から約3ヶ月後ですね。
しかし、再戦の交渉はそんなに簡単ではないため再戦の日程が延びてしまう可能性もあるようです。
再戦を望んでいる山中慎介選手の気持ちが冷めてしまわない内に、ぜひリベンジをしてもらいたいですね。
スポンサーリンク
山中慎介選手とルイスネリ選手の試合動画を紹介!
最後に、山中慎介選手とルイスネリ選手の試合動画を再度紹介します。
ドーピングを故意に使用していたとすると、見ているこちらまで悔しい気持ちになります。
山中慎介選手のTKO時の悔しそうな顔と気持ちが伝わってきます。
ぜひ、再戦では全力を出せるようにスポーツマンシップに則って試合をしてもらいたいと思います。
まとめ
ついに長かったドーピング検査の結果と再戦指令が命じられましたね!
また、具志堅用高選手に並ぶ13度目の防衛記録も復活しました!
再戦までの期間は待ち遠しいようで短い期間です。
練習をしっかりと行い、悔いのないように体調管理を整えて試合に臨んでもらいたいと思います!!
関連記事
→山中慎介が具志堅用高の持つ防衛新記録に挑戦!対戦相手のルイスネリ選手のスタイルは?
→【試合動画有】村田諒太がアッサンエンダムをTKOで勝利!世界王者に!
スポンサーリンク