ITTFワールドツアー・チェコオープンが開催され、張本智和くんが史上最年少優勝を飾りました!
決勝戦で試合をしたドイツのボル選手は世界ランク7位の五輪メダリストと格上で、その相手に見事勝利をおさめました!
張本智和くんとはどんな人なのか、また決勝についての試合内容も見ていきましょう!
スポンサーリンク
張本智和のプロフィール
本名 張本智和
読み はりもとともかず
生年月日 2003年6月27日
出身地 宮城県仙台市
所在地 東京都北区
身長 171cm
体重 56kg
血液型 O型
利き腕 右
グリップ シェークハンド
所属 JOCエリートアカデミー
尊敬する選手 水谷隼選手
張本智和くんの両親はどちらも中国の卓球選手で、つまり張本智和くんも中国籍ということです。
しかし、2014年の春ごろに帰化申請し、現在は日本国籍となっています。
卓球の特徴としては、性格なバックハンドと天性のボールタッチが魅力的と言われています。
また、全日本代表の監督である倉嶋洋介さんも将来性を認めており「世界王者に育てなければならない選手」と語っています。
また若手の超新星が現れましたね!
最近の若手はもう大人にとっては恐怖でしかないですよ、これは。笑
見た目とは裏腹な攻めが得意で、後陣へ下がることは滅多になく相手を詰めていくスタイルで、ギャップもあって人気が出そうですよね!
張本智和くんの家族について
張本智和くんの両親は卓球選手であり、5歳下に妹もいますが妹も卓球選手です。
そんな卓球一家である張本智和の家族について見ていきましょう!
張本智和くんの父親
張本智和くんの父親の名前は、張本宇(ユ)さん。
1998年にコーチとして日本に来日し、福原愛選手も所属していた仙台ジュニアクラブで指導者をやっていました。
現在は、男子ジュニア日本代表のコーチもしています。
現在、宇さんも帰化してあり国籍は「日本」となっています。
張本智和くんの母親
張本智和くんの母親の名前は、張凌(リン)さん。
1995年に第43回世界卓球選手権に出場したほどの実力となっています。
また、現在は自宅の卓球教室の指導者として働いているそうです。
張本智和くんの妹
張本智和くんの母親の名前は、美和(ミワ)さん。
張本智和くんよりも5歳下の妹さんも天才と言われています。
全日本卓球選手権(バンビの部)では、優勝を飾った程です。
ここまで一家で立派な卓球経歴があるなんて凄いですよね。
とくに妹さんも今後は必ず活躍してくるでしょう。
これからに大いに期待ですね!!
スポンサーリンク
史上最年少優勝を飾った試合内容は?
ITTFワールドツアー・チェコオープンでは、22歳歳上のドイツ・ボル選手に勝利を掲げました。
試合の結果は、11-3/4-11/8-11/11-9/11-6/11-9の合計4-2で勝利しました。
接戦と言えば接戦ですが、それでも4-3と多少余裕はあったように思えます。
もう圧巻ですね。
ボル選手に勝利したことにより、史上最年少優勝という快挙を成し遂げました。
おめでとうございます!!!
こちらがボル選手との試合の動画です。
積極的な攻めと性格なバックハンドが明らかに分かりますよね。
これは子供と考えられない動きとボールさばきですよね。
本当におめでとうございます!!
張本智和くんに対するコメントや声
張本智和くんのこの圧倒的な実力に、エールや驚きの声が続出しています。
その声と言うのが、「張本智和くんは世界一になりそう。」や「ボルは全盛期は過ぎたとは言え、張本君はこの年齢でボルに勝って優勝とは驚きました。東京五輪まで順調に成長してほしいものです。」と将来を期待する声が多く見られました。
また、「試合中に叫ぶことがあるが、相手の方を向いていないのが好感が持てる。」と人柄も褒めているのが見られました。
歳上だからと尻込みしないで、「絶対に勝ってやるんだ!」という姿勢もスポーツ選手には必須なスキルですよね。
これからの伸びしろを考えると世界一はかなり現実的なんじゃないでしょうか。
まとめ
身体がこれからできあがっていくと考えるとまだまだ発展途上でこのレベルです。
将来のことを考えると本当に世界を狙える器なんじゃないでしょうか!
恐らく本人はこの結果で満足しないでこれからもどんどん強くなっていくと思います。
これからの張本智和くんの活躍に超期待です!!
スポンサーリンク