ボクシングのスーパーウエルター級が26日(日本時間で27日)に米ラスベガスで開催されました。
対戦選手はフロイド・メイウェザー(40)とコナー・マクレガー(29)です。
結果と試合内容、そして両者の戦績がどうなったのか気になる所ですよね。
調べてみましたので全て見ていきましょう!!
スポンサーリンク
メイウェザー対マクレガーの試合内容と結果について
メイウェザー対マクレガーの試合は格闘技好きの方なら楽しみにしていたんじゃないでしょうか。
さて、試合内容はどうだったのでしょうか。
まずは結果から書きたいと思います!
試合結果は、10回1分5秒でメイウェザー選手がマクレガー選手にTKO勝利しました!
これでメイウェザー選手の戦績は50戦50勝0敗(27KO)となりました。
戦績、化物じゃないですか・・。50回負け無しとか伝説に残りますよね。
実際に、伝説のヘビー級王者ロッキーマルシアノ選手の記録を超えたようです!
試合内容ですが、試合3回まではマクレガー選手が優勢。手数を出してメイウェザー選手へプレッシャーをかけることに成功しました。
しかし、4回目からマクレガー選手の動きをつかんだのか、メイウェザー選手のディフェンスを活かして距離を詰め、ボディブローと連打でマクレガー選手を追い詰めていきました。
そして、7回には右ストレートがクリーンヒットし、9回には一方的な展開でメイウェザー選手の連打がマクレガー選手を追い込みました。マクレガー選手は立つのでやっとといったところ。
10回にはラウンド開始からメイウェザー選手の連打がマクレガー選手を追い詰め、すかさずレフェリーが割って入り、メイウェザー選手のTKO勝ちとなりました。
メイウェザー選手とマクレガー選手のハイライトはこちらから見れます。
前半はマクレガー選手が追い込んでいましたが、後半はメイウェザー選手の独壇場でした。
ボクサー経験としては、メイウェザー選手は実績十分に比べてマクレガー選手はこの日がプロデビュー戦でした。
そこの経験値の差も勝敗を分けたのではないでしょうか。
スポンサーリンク
メイウェザー対マクレガーの試合の感想について
このどちらが勝つか分からない試合にたくさんの感想がネット上で書かれています。
「メイウェザー選手に対して、相手の土俵で10Rももったメイウェザー選手は素晴らしい。」や「デビュー戦でメイウェザー相手に10Rももったマクレガー選手は凄い!」などの声がありました。
他にも、「試合後のお互いの健闘を称え合う姿は格闘家としてもスポーツマンとしても素晴らしかった。」というスポーツマンである試合後の素晴らしさを褒める声もありました。
終わったあともスポーツマンらしく相手を称えたのは見ていても気持ちが良いですよね。
またマクレガー選手がメイウェザー選手にリベンジする機会はあるのでしょうか。
期待ですね!
まとめ
この日を楽しみにしていた方も多かったんじゃないでしょうか。
どちらが勝つか分からなかったレベルの高い試合が予想され、結果もレベルが高く多くの方が満足したようです。
マクレガー選手はまだ若いので、ぜひリベンジをしてほしいと個人的に思いますね!
関連記事:メイウェザー選手とマクレガー選手のプロフィールを書いています。
→メイウェザー対マクレガーの試合はいつ?プロフィール詳細と放送日程を公開!
スポンサーリンク